スタッフ紹介

介護福祉士/介護プロフェッショナルアセッサー/介護口腔ケア推進士

絹田宏平

「ここで良かった」と思っていただきたい
パリアティブケアホームの理念に出合って、私の中で「生きる」という言葉の意味が変わりました。ここでは、介護も看護も、ただのケアではありません。“その方の人生に、そっと寄り添うこと“-それが私たちの仕事です。「なぎの八尾」でも、私たちの想いは変わりません。ご本人様にも、ご家族様にも、安心して「ここで良かった」と思っていただきたいのです。どうぞ、「なぎの八尾」でお会いできますように。

正看護師/日本難病看護学会認定・難病看護師/介護口腔ケア推進士

高瀬直之

「その方を理解しようとする意志」を胸に
私は、まだ道の途中にいる看護師です。ご入居所様の苦しみや不安を支えられるよう、日々、学び続けているところです。パリアティブケアホームでの経験を通して、難病と向き合うケアには、経験や技術だけでなく、知識と覚悟が必要だと学びました。そして、何よりも大切なのは、“その方を理解しようとする意志“だと考えています。「なぎの八尾」では、ご入居者様のお時間に静かに伴走をさせていただきながら、少しでも痛みや不安が和らぐよう、サポートに努めています。どうぞ皆様、安心して「なぎの八尾」にお越しください。

正看護師/介護口腔ケア推進士

山岸雄太

ホームと皆様の間にかける誠実な橋
パリアティブケアホームの相談員として、ご本人様やご家族様の悩みに向き合う中、、私自身も迷いや戸惑いを感じることも少なくありません。それでも、この場所で働くことに誇りを持って、日々の業務に取り組んでいます。医療的な助言を必要としている方には、看護師である相談員だからこそできる形で、精一杯お応えしたい。「なぎの八尾」でも、ホームと入居される方の間に、誠実な橋をかけたいと願っています。どうぞ、安心してお話を聞かせてください。

ページ上部へ戻る